|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 天 : [てん] 【名詞】 1. heaven 2. sky ・ 天体 : [てんたい] 【名詞】 1. heavenly body
M22 (NGC 6656) はいて座にある球状星団。 == 概要 == 黄道から1度と離れていないため、しばしば惑星による掩蔽を観測できる。 明るさはM13に匹敵し、条件が良ければ肉眼でも確認できる。双眼鏡でもまるく明るく見える。口径8cm程度の望遠鏡で明るいので倍率を上げてみるとバラバラと周辺部の星が見え、また中央部の星も見え始める。中央部の星を分離するには口径15cm程度の望遠鏡が必要である。口径30cm以上では全ての星がつぶれず分離して見ることができる。見え方が空の条件にかなり影響を受ける天体で、条件さえ良ければ小口径でもかなり見応えのある姿を見ることができる。 赤外線天文衛星IRASの観測で、この星団の中に惑星状星雲が発見されている。これはM15に次いで、球状星団としては2番目の発見例である。 1999年2月から6月にかけて、この星団の前を横切る惑星サイズの天体による重力マイクロレンズ効果がハッブル宇宙望遠鏡によって観測されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「M22 (天体)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|